Q&A

かわしんダイレクトwebサービスについてよくあるご質問をまとめています。

契約・登録内容の変更について

Q.1

サービス利用口座を追加するにはどうすればよいですか?

A.1

書面による手続きが必要になります。当金庫お取引店でお申込みいただけます。

Q.2

振込上限金額を変更するにはどうすればよいですか?

A.2

「かわしんダイレクトweb」でお手続きいただけます。「契約者情報変更」メニューで変更が可能です。

Q.3

振込先登録口座を追加するにはどうすればよいですか?

A.3

振込手続きの際に登録することが可能です。また、事前登録、削除も可能です。
振込先登録口座は、99口座まで登録可能となります。

Q.4

パスワードの設定条件はありますか?

A.4

ログインパスワードを容易に推測されないようにログインパスワードは次の設定条件があります。

  • (1)パスワードの入力桁数は6桁~12桁となっております。
  • (2)文字の組合せは、英数字の組合せが必須となっております。
  • (3)ブラウザとモバイルは異なるパスワードの登録が必要になります。
  • (4)英字(大文字、小文字)は異なる文字として認識されます。
  • (5)現在登録しているパスワードの再登録はできません。
Q.5

パスワードの変更はできますか?

A.5

「かわしんダイレクトweb」でお手続きいただけます。「ログインパスワード登録・変更」メニューにて変更が可能です。
なお、セキュリティの観点からパスワードはお客さまの電話番号や生年月日など、他人に類推されやすい番号の使用は避け、こまめにパスワードの変更を実施することをお勧めいたします。
なお、ログインパスワード登録・変更後、90日を超過した際には、パスワードの変更を促すメッセージが表示されます。パスワードを変更するとメッセージが表示されなくなります。

Q.6

Eメールアドレスが変わったのですが、変更できますか?

A.6

「かわしんダイレクトweb」でお手続きいただけます。

  • スマートフォン:「その他サービス」メニューから「契約者情報変更」⇒「Eメール設定」で変更が可能です。
  • パソコン:「サービス一覧」メニューから「お客様情報の変更手続き」⇒「Eメール設定」で変更が可能です。
 
Q.7

【Eメールの配信を停止しております】というメッセージが表示されたのですがどうすればよいですか?

A.7

ご登録いただいたアドレス宛に送信した電子メールがエラーとなった場合、自動的に通知を停止し、ログイン後に表示される「重要なお知らせ」画面に通知が停止したことをお知らせします。この場合、「契約者情報変更・Eメール設定」より受信可能なEメールアドレスを再登録してください。

Q.8

ログインパスワードは何回か間違えてしまうとログインできなくなりますか?

A.8

失効はされませんが、6回以上誤って入力するとログインができなくなります。その場合、「ログインパスワード登録・変更」メニューにて変更が可能です。