
保険
住宅ローン専用火災保険
住宅ローン専用火災保険は、当金庫の住宅ローンをご利用されるお客さまに安心もいっしょにお届けする火災保険商品です。
幅広い補償内容で、ご納得いただける保険料がおすすめのポイント。住宅ローンをお申込みいただく際には、ぜひご相談ください。
しんきんグッドすまいる
「しんきんグッドすまいる」は、住宅ローン利用者向け個人用火災総合保険の愛称です。
詳しい内容は商品説明書をご覧ください。
生命保険
生命保険とは、大勢の加入者があらかじめ公平に保険料を負担しあい、死亡、病気やケガ等不測の事態が生じた場合に給付を受ける仕組みです。お客さまご自身とご家族をお守りし、経済的な負担を軽減する効果があります。当金庫が取り扱っている保険商品は以下のとおりです。
終身保険(一時払型)
加入時に定めた保障額が生涯にわたって続く生命保険です。
ご契約後、何歳でお亡くなりになられても決まった保険金が支払われますので、万一の時に遺されたご家族のための保険といえます。
また、解約返戻金は一定期間で払い込みいただいた保険料を上回りますので老後の生活資金などを準備することもできます。
当金庫が取り扱っている保険商品はこちらです。
※クリックすると、各保険会社のホームページへ移動します。
商品名 | 引受保険会社 |
---|---|
![]() |
![]() フコクしんらい生命保険株式会社 |
![]() |
![]() 住友生命保険相互会社 |
ライフコンサルティング
あなたとご家族の大切な将来を考えてみませんか
当金庫ではお客さまの将来のライフプラン設計を踏まえた「ライフコンサルティング」を実施しております。生活費・教育費などの支出に関わるお金の管理はとても重要なことです。是非この機会に「ライフコンサルティング」をご利用いただき、将来のライフプラン設計について考えてみてはいかがでしょうか。
ライフコンサルティングで取り扱っている保険商品はこちらです。
※クリックすると、各保険会社のホームページへ移動します。
【終身保険(一時払型)にかかる注意事項】
-
- 保険商品は預金等ではありません(預金保険制度の対象外です)。また、解約返戻金や保険金が払込保険料を下回る場合があります。
- 保険契約を引受け、保険金等をお支払いするのは保険会社となります。
また、引受保険会社の業務もしくは財産の状況の変化によっては、ご契約時の保険金等が減額される場合があります。(詳細につきましては、お申込みの際にお渡しするパンフレット記載の「契約締結前交付書面(契約概要/注意喚起情報)」や「ご契約のしおり」等をご参照ください。) - 本ホームページは、概要を説明しています。ご検討にあたっては、商品パンフレット等を必ずご覧ください。
- 借入れされた資金を保険料とするお申込みはできません。
- 詳しくは取扱店までお問い合わせください。所定の資格を持つ募集人がご説明させていただきます。
【ライフコンサルティングについて】
-
- ライフコンサルティングは当金庫とSOMPOひまわり生命保険株式会社が共同で行っております。
当金庫職員がライフコンサルティングの概要の説明とお申し込みの受付をさせていただき、SOMPOひまわり生命保険株式会社所属のライフカウンセラー*が詳細なライフコンサルティングをさせていただきます。
*ライフカウンセラーとはSOMPOひまわり生命保険株式会社所属の営業社員です。ライフカウンセラーはお客さまをとりまく環境、お客さまの年齢、家族構成、将来設計などを把握することから始まり、様々な観点からアドバイスをさせていただきます。その後ライフカウンセラーより、お客さまにオーダーメイドの生命保険のご提案をさせていただきます。
- ライフコンサルティングは当金庫とSOMPOひまわり生命保険株式会社が共同で行っております。
【生命保険にかかる注意事項】
- 保険商品は預金ではありません(預金保険制度の対象外です)。また、解約返戻金は多くの場合、払込保険料の合計よりも少ない金額となります。
ご契約年齢・性別・経過年月数などによっても異なります。特に、ご契約後短期間で解約された時の解約返戻金はまったくないか、あってもわずかです。 - 保険契約を引受け、保険金等をお支払いするのは保険会社となります。
また、引受保険会社の業務もしくは財産の状況の変化によっては、ご契約時の保険金等が減額される場合があります。(詳細につきましては、お申込みの際にお渡しする「契約締結前交付書面(契約概要/注意喚起情報)」や「ご契約のしおり」等をご参照ください。) - 支払事由に該当しない場合や免責事由に該当する場合は、保険金・給付金をお支払いできない場合があります。
- 所定の期間、保険料の払い込みがない場合はご契約は失効します。
- お仕事の内容・健康状態・保険の加入状況等の内容により特別条件がつく場合やお引受できない場合もあります。
- 健康状態について、ありのまま告知をしていただけない場合、ご契約が解除となり保険金・給付金をお支払いできないことがあります。
- ご契約が解除となった場合、お支払いいただいた保険料はお返しできません。
- 法令上の規制により、お客さまのお勤め先やご職業によっては、お申込みいただけない場合や保険金額等に制限が課される場合があります。
- 本ホームページは、概要を説明しています。ご検討にあたっては、商品パンフレット等を必ずご覧ください。
- 借入れされた資金を保険料とするお申込みはできません。
- 詳しくは取扱店までお問い合わせください。所定の資格を持つ募集人がご説明させていただきます。
傷害保険
傷害保険とは、日常生活の中で起こる様々なケガを補償する保険です。
急激かつ偶然な外来の事故により、ケガをされた場合の補償であり、手頃な保険料で入ることができます。
ライフスタイルにあわせた様々なプランをご用意しております。
ケガと介護のそなえ
「ケガと介護のそなえ」は、傷害保険の愛称です。
詳しい内容はパンフレットをご覧ください。
商品名 | 引受保険会社 |
---|---|
![]() |
![]() |
【傷害保険にかかる注意事項】
-
- 本保険は、当金庫が保険契約者となり、ご加入を希望される方の加入をとりまとめて保険会社と保険契約をする団体契約方式です。
- 保険商品は預金等ではありません(預金保険制度の対象外です)。したがって、保険料の元本の返済は保証されておりません。
- 本保険は掛け捨て型であり、原則、脱退(解約)に際して、返戻金のお支払いはありません。また、満期返戻金、契約者配当金はありません。
- 本保険は、クーリング・オフの対象外となります。
- 保険契約を引受け、保険金等をお支払いするのは保険会社となります。また、引受保険会社の業務もしくは財産の状況の変化によっては、ご契約時の保険金等が減額される場合があります。詳細につきましては、お申込みの際にお渡しするパンフレット記載の「この保険のあらまし」、「補償の内容」、「注意喚起情報のご説明」等をご参照ください。
- 支払事由に該当しない場合や免責事由に該当する場合は、保険金・給付金をお支払いできない場合があります。
- 所定の期間、保険料の払い込みがない場合、ご契約は失効します。
- お仕事の内容・健康状態・保険の加入状況等の内容によりお引受できない場合もあります。
- 健康状態について、ありのまま告知をしていただけない場合、ご契約が解除となり保険金・給付金をお支払いできないことがあります。
- ご契約が解除となった場合、お支払いいただいた保険料はお返しできません。
- 法令上の規制により、お客さまのお勤め先やご職業によっては、お申込みいただけない場合や保険金額等に制限が課される場合があります。
- 借入れされた資金を保険料とするお申込みはできません。
- 本ホームページは、概要を説明しています。ご検討にあたっては、商品パンフレット等を必ずご覧ください。
- 詳しくは取扱店までお問い合わせください。所定の資格を持つ募集人がご説明させていただきます。