よくあるご質問(経営相談・事業資金・個人向けローン・住宅ローン)

Q.1

住宅ローンの手続きはどういう流れになるの?

A.1

かわしん住宅ローンQ&Aをご覧ください。

Q.2

相談に必要な書類って何?

A.2

かわしん住宅ローンQ&Aをご覧ください。

Q.3

担保や保証人って必要なの?

A.3

かわしん住宅ローンQ&Aをご覧ください。

Q.4

火災保険に入る必要があるの?

A.4

かわしん住宅ローンQ&Aをご覧ください。

Q.5

団体信用生命保険ってなに?

A.5

かわしん住宅ローンQ&Aをご覧ください。

Q.6

どんな費用がかかるの?

A.6

かわしん住宅ローンQ&Aをご覧ください。

Q.7

保証料の目安は?

A.7

かわしん住宅ローンQ&Aをご覧ください。

Q.8

固定金利選択型住宅ローン利用時、固定金利特約期間終了時の手続きは?

A.8

かわしん住宅ローンQ&Aをご覧ください。

Q.9

固定金利特約期間終了時の手続きは手数料がかかるの?

A.9

かわしん住宅ローンQ&Aをご覧ください。

Q.10

固定金利選択型住宅ローンの金利はいつ決まるの?

A.10

かわしん住宅ローンQ&Aをご覧ください。

Q.11

固定金利特約期間終了時に再度固定特約期間を選択した場合、適用される金利はいつの時点の金利になるの?

A.11

かわしん住宅ローンQ&Aをご覧ください。

Q.12

住宅ローンの残高を一部返済したい時は?

A.12

かわしん住宅ローンQ&Aをご覧ください。

Q.13

住宅ローンを期日前に完済したい時は?

A.13

かわしん住宅ローンQ&Aをご覧ください。

Q.14

繰上げ返済した場合保証料は戻ってくるの?

A.14

かわしん住宅ローンQ&Aをご覧ください。

Q.15

住宅取得控除用の証明書の発行手続きの方法は?

A.15

融資取引店にご来店していただき、「住宅取得資金に係る借入金の年末残高等証明書発行依頼書」をご提出していただきます。お手続きの際には住宅ローンご契約時のご印鑑(実印)を持参してください。
当金庫では、住宅ローンの年末残高証明書は、お客さまから依頼書及び手数料をいただき、お客さまのご依頼に基づいて発行しています。
必要な方は窓口に依頼書をご用意していますので、おたずねください。また、自動発行手続きも可能です。
初年度のみ窓口にてお申込みいただき、次年度分からは毎年お客さまのお手元に自動的に証明書が郵送される便利な手続きもございますので、窓口におたずねください。自動発行をご希望のお客さまは、あわせて預金お届出印も持参してください。

Q.16

住宅取得控除用の証明書の発行手数料はかかかるの?

A.16

住宅ローンの証明書発行手数料は216円(消費税込)です。(将来変更する場合もあります)
自動発行手続きを選択されたお客さまは、お取引口座より毎年11月上旬に口座振替により発行手数料を引き落としさせていただきます。